北京今昔
写真で比べる中国大都市の近現代 2
出版社名 | 創元社 |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-422-20276-1
(4-422-20276-6) |
税込価格 | 6,050円 |
頁数・縦 | 144P 25×29cm |
商品内容
要旨 |
世界の首都へと発展する“東洋の古都”の昔と今。明清時代からの歴史都市を写した主に20世紀前半の古写真と、同様の構図で撮り下ろしたごく最近の写真を比較することで、その変化を視覚的に検証し鑑賞できる、迫力満点の大判写真資料。図書館必携、インテリアにも。 |
---|---|
目次 |
北京内城東南角楼 |
出版社・メーカーコメント
1978年よりトウ小平主導の改革開放政策で市場経済への移行が図られ、2010年には日本を抜いて世界第2位の経済大国となった中国。その首都である北京は、今や世界政治の中止としても急速に発展しつつある一方で、明清帝国時代の都市計画や建築が今でも数多く残されている歴史都市でもある。本書は、北京の建築物や都市景観を写した主にごく初期の写真を含む19世紀後半から20世紀前半の古写真と、同じ場所で撮り下ろしたごく最近の写真を比較することで、都市の爆発的な拡大の中でも、変わるものと変わらぬものを視覚的に検証し鑑賞できる、大判写真資料である。原書は2017年出版。