• 本

鉄道高速化物語 最速から最適へ

出版社名 創元社
出版年月 2021年2月
ISBNコード 978-4-422-24101-2
4-422-24101-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 286P 19cm

商品内容

要旨

スピードアップは鉄道の「使命」である。在来線の速度向上から新幹線の成功、リニア新幹線の開発まで「高速化」に寄与したさまざまな技術発達と工夫の数々をハード、ソフト両面から語り尽くす。

目次

第1章 鉄道の魅力はスピードで始まった
第2章 日本の鉄道開通から国有化まで
第3章 高速化は鉄道の本性か
第4章 鉄道国有化と新たな進展
第5章 世界の鉄道の再興
第6章 日本も力強く立ち上がった
第7章 高速化への技術革新
第8章 新幹線の時代
第9章 時刻表とスピード記録を追って
第10章 高速化は旅を変えた
第11章 リニア新時代をどう見るか

著者紹介

小島 英俊 (コジマ ヒデトシ)  
1939年東京都生まれ。東京大学法学部を卒業後、三菱商事(株)の化学品部門で国内外に勤務したのち、(株)セデベ・ジャポン(食品事業)を起業、代表取締役を務めた。鉄道史学会会員。著書:『昭和の漱石先生』(文芸社文庫、第2回歴史文芸賞最優秀賞)、『鉄道快適化物語―苦痛から快楽へ』(創元社、第44回交通図書賞「一般部門」)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)