• 本

名画のティータイム 拡大でみる60の紅茶文化事典

出版社名 創元社
出版年月 2022年12月
ISBNコード 978-4-422-70144-8
4-422-70144-4
税込価格 3,520円
頁数・縦 255P 20cm

商品内容

要旨

“お茶”を知れば、絵画鑑賞はもっとときめく!17世紀から19世紀ヴィクトリア朝までの紅茶文化史入門。紅茶のプロフェッショナルが、描かれた文化やエチケットを解説。

目次

アトホーム
アフターディナーティー
アフタヌーンティー
温室(コンサバトリー)
女主人
会話
家政本
カントリーハウス
喫茶店
銀器〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

外国映画や小説に必ず登場するティータイム。「紅茶占い」や「アフタヌーンティー」などティータイムにまつわる60の絵画とその背景にある歴史文化を、有名紅茶教室講師がご紹介。心躍るティーカップや銀器、さらにティーストレーナーといった「見たことはあるけれども名前は知らないもの」の数々のエピソードを多数収録。「ピクニックティー」などの紅茶にまつわる楽しい習慣も解説する。豊富なカラー絵画の拡大&トリミングから、天才画家の圧倒的な描写力で描かれた小道具や、屋敷のインテリアなどの魅力も見えてくる。紅茶の香りまで漂ってくるかも。[内容紹介]アトホーム――メアリー・カサット《お茶》庭――クロード・モネ《昼食》ピクニックティ――ジェイムズ・ティソ《休日》ブルー&ホワイト――ジョージ・ダンロップ・レスリー《お茶》 など