• 本

1日1分読むだけで身につく定年前後の働き方大全100

出版社名 自由国民社
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-426-12944-6
4-426-12944-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 230P 21cm

商品内容

要旨

定年前後の働き方とは?これからの生活に漠然とした不安を抱いている人は多いかもしれませんが、大きく定年前、定年直前、定年後の3つを時系列に、知っておくべきことを整理できると安心できます。その中でも大切なのは、お金に関わる年金・保険のしくみを理解すること。働き方をどうするか多様な選択肢から考えること。本書は、これらの知識を時系列に、わかりやすく解説しています。定年まで無思考に今の働き方を続けるのではなく、人生後半に向けて、あなた自身が幸せに生きていくための働き方を考えていきませんか。

目次

第1章 1分でわかる!人生後半の働き方
第2章 1分でわかる!定年前の仕事とお金のギモン
第3章 1分でわかる!定年前に知っておきたいルール
第4章 1分でわかる!定年前後の仕事と生活のリアル
第5章 1分でわかる!定年後の仕事の見つけ方
第6章 1分でわかる!働き方と社会保険のしくみ
第7章 1分でわかる!定年後の働き方と年金
第8章 1分でわかる!公的な制度の活用法

出版社・メーカーコメント

50代から考えれば大丈夫!定年後の楽しくてやりがいのある働き方を一挙公開。フリーランスや再雇用、転職などライフスタイルにあった働き方を紹介。定年後の不安が解消する働き方を一挙公開。

著者紹介

佐佐木 由美子 (ササキ ユミコ)  
社会保険労務士、MBA(経営修士・専門職)。グレース・パートナーズ社労士事務所/グレース・パートナーズ株式会社代表。米国企業日本法人を退職後、社会保険労務士事務所等に勤務。開業後は中小・ベンチャー企業を中心に、多様な働き方のニーズに対応した就業環境づくりをはじめ人事労務・社会保険面から経営と働く人を支援。働き方に関するルールやキャリア、社会保険制度等をテーマに、経済メディアや雑誌など多数執筆。女性の経済的自立に貢献したい想いから社会保険労務士となり、働き方支援に取り組む。現在はすべての人が多様で柔軟な働き方ができる社会を目指して活動中。自信のブログで働き方などに関する情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)