ランゲージアーツ 学校・教科・生徒をつなぐ6つの言語技術
出版社名 | 玉川大学出版部 |
---|---|
出版年月 | 2016年7月 |
ISBNコード |
978-4-472-40519-8
(4-472-40519-9) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 337P 26cm |
商品内容
要旨 |
批判的に話を聞き、本を読み、自分の意見を文章にまとめ、わかりやすくプレゼンテーションを行い、参加者と討論する―「ランゲージアーツ(言語技術)」は、欧米で長く初等・中等教育において中心的な役割を果たしてきたことばを用いた実践的なスキルである。「リーディング」「ライティング」「リスニング」「スピーキング」の従来の4技能に、「ビューイング」と「ビジュアル・プレゼンテーション」という2つの視覚的情報を用いた内容理解・発信を加えた6技能について、学術的な裏付けと教育現場における実践的な指導をわかりやすく紹介する。 |
---|---|
目次 |
第1章 ランゲージアーツを教える |
おすすめコメント
アメリカでは第5版を数える、定番書籍の日本語翻訳版。言語に関する能力を基盤に、思考力、判断力、表現力などを育むための具体的な指導方法と、先行研究を踏まえた論理的な裏付けの双方を提供する。小中学校の国語科だけでなく、小学校から大学までの英語学習活動にも示唆に富む内容。英・和キーワード対照リスト、索引付き。