3ステップで読める仮名のくずし字
出版社名 | 淡交社 |
---|---|
出版年月 | 2022年11月 |
ISBNコード |
978-4-473-04517-1
(4-473-04517-X) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 125P 26cm |
商品内容
要旨 |
仮名のくずし字の読み方から、学習の仕方まで、基本から応用へとステップアップしながら紹介。準備篇―五十音順に、さまざまな字源によるくずし字を紹介し、基本的な変体仮名に親しみます。基礎篇―字源を思い浮かべながら短い単語を読み解く練習を重ねます。さらに手順に沿って和歌を読み、連綿や省略に慣れていきます。応用篇―実際の作品を見ながら、幅広い時代や書き手のくずし字を読み解き、応用力を養います。 |
---|---|
目次 |
1 準備篇 変体仮名に親しむ(さまざまなくずし字 |
出版社・メーカーコメント
〈くずし字が読めるようになりたい方は、今こそ本書でチャレンジを〉〈変体仮名の基礎から実践的な応用問題まで〉床の間の掛軸や、料亭や寺社に掛かる額に書かれた「くずし字」。このくずし字が読めたなら──、そう考える方は少なくありません。本書では、3つのステップをふみながら、順々にやさしく、確実に仮名のくずし字読解に親しんでいきます。まずステップ1では変体仮名に親しみ、ステップ2では短い単語から和歌へと、徐々に読み解きにチャレンジ。そしてステップ3では、時代も書き手もさまざまな実践問題に挑み、応用力を養います。