• 本

初心者でもわかる!LawLゆいの英文契約書入門

出版社名 第一法規
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-474-02998-9
4-474-02998-4
税込価格 1,100円
頁数・縦 238P 18cm

商品内容

要旨

新人法務部員ゆいと学ぶ英文契約の“常識”。beforeと「以前」の違いって何?ポイントを厳選して解説!

目次

第1章 英文契約書序論(英文契約書のドラフトは誰が作る?
英文契約書によく使用される表現)
第2章 英文売買契約書の重要条項(国際取引の売買代金はどう決める?
期間や期限の記載について ほか)
第3章 英文契約書によく出てくる一般条項(その1)(準拠法はどの国の法律?
紛争解決の方法を定めよう ほか)
第4章 英文契約書によく出てくる一般条項(その2)(なぜ分離・独立性条項が必要なのか
優先する言語を決めておこう ほか)
第5章 英文ライセンス契約書の重要条項(ライセンス許諾と権利の範囲
ロイヤルティーの設定 ほか)

著者紹介

安保 智勇 (アボ チユウ)  
第一東京弁護士会所属。弁護士法人中央総合法律事務所東京事務所所長。Globalaw Board Member。ミシガン州、ニューヨーク州弁護士。中央大学法学部、コーネル・ロースクール卒業(Phi Kappa Phiメンバー)。Dickinson Wright LLP(米国ミシガン州)にて2年間勤務。M&A、ジョイントベンチャー、訴訟案件をはじめ多数の国際的案件の経験を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)