• 本

「読む・考える・書く」技術 知的生産力を鍛える! あなたのアウトプット力を飛躍させる50の方法

知的生産力を鍛える!

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2010年1月
ISBNコード 978-4-478-00575-0
4-478-00575-3
税込価格 1,572円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

アウトプット力で差をつけろ!次世代ビジネスパーソンに求められるのは、価値あるコンテンツを生み出す知的生産力。どうすれば富を生み出すアウトプットが出せるのか?現代版、知的生産の技術を「書く」視点から伝授。

目次

プロローグ 知的生産力を鍛えよう!
第1章 コンテンツを生み出す5つの技術―発想の方程式・情報編集術・発想術・観察力・読書術
第2章 アウトプット力を高める方法
第3章 書く環境を整備する
第4章 出版があなたの世界を変える!
おわりに つらいことも苦しいこともすべてネタになる

著者紹介

午堂 登紀雄 (ゴドウ トキオ)  
1971年、岡山県生まれ。中央大学経済学部卒。米国公認会計士。大学卒業後、東京都内の会計事務所にて企業の税務・会計支援業務に従事。大手流通企業のマーケティング部門を経て、世界的な戦略系経営コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルで経営コンサルタントとして活躍する。IT・情報通信・流通・金融をはじめとした国内外の大手企業に対する経営課題の解決や事業戦略の提案、M&A、企業再生支援など数多くの案件を手がける。2006年、株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)