• 本

自分をグローバル化する仕事術

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2008年8月
ISBNコード 978-4-478-00596-5
4-478-00596-6
税込価格 1,572円
頁数・縦 211P 19cm

商品内容

要旨

シリコンバレー在住30年の著者が数多くの成功者から学び、そしてつくりあげた「20の成功ルール」。シリコンバレー流「成功の流儀」。

目次

第1章 コミュニケーションのルール(自己主張ルール―まずは自分の考えを相手にぶつけよう
対等姿勢ルール―自分流を押し付けない。相手のスタイルも認めよう ほか)
第2章 判断と実行のルール(テキスト化ルール―あいまいな考えもテキスト化で明確になる
罪文化ルール―意思決定の基準を自分自身の中に持とう ほか)
第3章 目的達成のルール(戦略思考ルール―周りに流されず、戦略を立てて進もう
ワープ効果ルール―1つ上の役回りにワープして成功をつかもう ほか)
第4章 自分磨きのルール(緊張感ルール―体制に頼らない緊張感を生かして個人価値を高めよう
新陳代謝ルール―老朽化・陳腐化したものは勇気を持って切り捨てよう ほか)
第5章 チャンスをつかむルール(ネットワーキングルール―会社名でつながるな。個人名でつながろう
長所伸ばしルール―自分の個性を伸ばしたほうが認知されやすい ほか)

おすすめコメント

3年後、日本企業の仕事ルールは世界標準の仕事ルールに変わる 「3年後、日本企業の仕事ルールは世界標準の仕事ルールに変わる」在米30年、シリコンバレーで18年の経営経験から学んだアメリカ人の仕事術を応用し、日米でのビジネスにも成功している著者が明かす仕事のノウハウ。

出版社・メーカーコメント

シリコンバレー発!! 世界標準の仕事ルールを身につけて、大変な時代を生き抜いていく仕事術を学びなさい!

著者紹介

天野 雅晴 (アマノ マサハル)  
Global Vision Technology,Inc.CEO。株式会社グローバルビジョンテクノロジー代表取締役会長。カリフォルニア州立大学サンディエゴ校工学部電子工学科修士課程修了後、1990年Global Vision Technology,Inc.を米国シリコンバレーに設立し、日米技術の架け橋としてのコンサルティング業務やベンチャーキャピタル業務を行う。主に上場ベンチャー企業をクライアントとし、IT業界における数々の事業提携、投資、M&Aの日米事業支援を行い、数百億円規模の含み益をもたらすことに貢献。2003年日本法人を設立し、「日本人技術者を世界で活躍させる」ことを目指す新事業をスタート。バイリンガル技術者を育成し、日本の外資系企業や在米日系企業などにエンジニアリングサービスを提供。サービス実績として、ボーイング、IBM、北米トヨタ、その他の大手在米日系企業で多数のプロジェクトがある。現在、日米120人体制で、シリコンバレー、デトロイト、オハイオ、東京の4カ所に拠点を構える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)