負けない議論術 世界の凄腕ビジネスマンと渡り合う日本人弁護士の
世界の凄腕ビジネスマンと渡り合う日本人弁
| 出版社名 | ダイヤモンド社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2009年11月 |
| ISBNコード |
978-4-478-01215-4
(4-478-01215-6) |
| 税込価格 | 1,572円 |
| 頁数・縦 | 230P 19cm |
内容詳細要旨(情報工場提供) 日本人は欧米人と比べて自己主張が不得手で「議論下手」と指摘されることが多い。しかし、経済大国の地位が危うくなってきている今日だからこそ、日本のビジネスパーソンは国際交渉の場において、外国人としっかりと議論ができるようにならなければならない。本書では、米国ニューヨーク州弁護士としてシビアなビジネス上の交渉の場をくぐり抜けてきた著者が、自らの経験をもとに、相手を納得させビジネスを有利に展開するための「議論」の考え方とテクニックを伝授。ここで披露されているのは、単に米国流の「議論」ではなく、日本人である著者がアメリカで培った、日本の「和」の精神をミックスしたオリジナルの「議論術」である。 |
商品内容
| 要旨 |
ニューヨークで日系企業100社を支える辣腕弁護士が会議や商談で相手に「Yes!」と言わせる説得ノウハウを初公開。自己主張できない日本人は、決して活躍できない。あなたの意見を効果的に伝えながらクライアントや上司の共感を得る即効セオリーを明かす。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 どんな相手にも絶対負けない“アメリカ流”議論術の心得(相手の主張に賛成しながら、正反対の主張を述べる |



出版社・メーカーコメント
ニューヨークで活躍する弁護士が、自分の主張を通して相手に「イエス」と言わせ、「ウィン・ウィン」の関係を築く方法を初公開。