• 本

ロスジェネの逆襲

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-478-02050-0
4-478-02050-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 382P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全2件

  • 一度は読みたい名作!「ロスジェネの逆襲」

    この本は、テレビでも大きな人気を博した、半沢直樹シリーズの第3作。
    「ロスジェネの逆襲」です。
    この本は、私の愛読書である半沢直樹シリーズのなかでも一番と思っているものです! 世代の違う人々が、会社の買収をする側、それを阻止する側という2つの立場となって 戦う様子は、手に汗握るの一言で、半沢の鮮やかな逆転から目が離せません!(麻生中体験学習生S)

    (2018年1月31日)

  • ロスジェネの逆襲

    「半沢直樹」シリーズの第三弾!「やられたら倍返し!」この痛快なセリフがあちこちから聞かれるほどに、このシリーズの人気はすごい。その人気の秘密は、やはりリアルな企業小説だからか。ありそうで、なさそうで、「やっぱりこういうのってあるんだ」っと思わずのけぞってしまうような展開が、読む者を引っ張り込んでいく。まさに“痛快”なエンタテインメント作品。まだまだ続くこの勢い。どこまでいくか。だからこそ、しっかりとこの作品を読んでおきたい。

    (2013年11月6日)

他の書店レビューを見る

商品内容

要旨

ときは2004年。銀行の系列子会社東京セントラル証券の業績は鳴かず飛ばず。そこにIT企業の雄、電脳雑伎集団社長から、ライバルの東京スパイラルを買収したいと相談を受ける。アドバイザーの座に就けば、巨額の手数料が転がり込んでくるビッグチャンスだ。ところが、そこに親会社である東京中央銀行から理不尽な横槍が入る。責任を問われて窮地に陥った主人公の半沢直樹は、部下の森山雅弘とともに、周囲をアッといわせる秘策に出た―。直木賞作家による、企業を舞台にしたエンタテインメント小説の傑作!

出版社・メーカーコメント

失われた10年を生きる若者たちよ! 君は何を失い、何を得るのか。いまこそ逆襲の時

著者紹介

池井戸 潤 (イケイド ジュン)  
1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒業。1998年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を受賞。2011年『下町ロケット』で第145回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)