• 本

農業で成功する人うまくいかない人 8つの秘訣で未経験者でも安定経営ができる

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-478-06595-2
4-478-06595-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

農業が好きなだけではうまくいかない。お金儲けばかり考えていては失敗する。農業で成功する秘訣は何か?新規就農者を稼げる農家に育成してきた「野菜くらぶ」の手法を基に、「うまくいかない農家」から「成功する農家」へ変わるコツを学ぶ。

目次

第1章 農業で成功する人、うまくいかない人はどこが違うのか
第2章 自分の領域を守りながら規模を大きくする
第3章 4人の独立した先駆者に学ぶ「成功の秘訣」
第4章 成功している人がつけている記録と計画書
第5章 多くの中小企業経営者から学ぶ
第6章 弱みに負ける人、リスクを武器にする人
第7章 個人と組織の融合が、新たな強みを生み出す
第8章 小さな家族経営が農業の未来を拓く

出版社・メーカーコメント

大企業が参入してもうまくいかない農業経営。自然を相手にする農業は、一般的なビジネスとは考え方や取り組み方が違ってくる。しかし、旧来の農業経営では行き詰る時代に来ている。「農業で成功している人の特徴」「うまくいかない人の共通点」を知ることで、環境変化に対応できる「強い農業経営」を明らかにする。

著者紹介

澤浦 彰治 (サワウラ ショウジ)  
1964年、農家の長男として生まれる。利根農林高等学校を卒業後、群馬県畜産試験場の研修を経て、家業の農業・養豚に従事。コンニャク市場の暴落によって破産状態に直面するなかでコンニャクの製品加工を始める。1992年、3人の仲間と有機農業者グループ「野菜くらぶ」を立ち上げ、有機野菜の生産を本格的に開始。1994年、家業だった農業経営を農業法人化しグリンリーフ有限会社とする。第47回農林水産祭において蚕糸・地域特産部門で天皇杯を受賞。群馬中小企業家同友会代表理事、日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会理事、沼田FM放送取締役、マルタ取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)