失敗のすすめ 「教える」だけでは人も企業も育たない
出版社名 | ダイヤモンド・フリードマン社 |
---|---|
出版年月 | 2011年9月 |
ISBNコード |
978-4-478-09021-3
(4-478-09021-1) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 206P 19cm |
商品内容
要旨 |
すべての提案にゴーサインを出す―野島社長の原則である。たとえ失敗の可能性が高いと考えていても、組織の改革案、お客様が喜ぶ企画案はどんどん承認される。社長自身もすすんで難関に挑む。そして、失敗もする。失敗の体験を次の機会にどう生かすか。それが活気あふれる組織づくりの基本になっている。 |
---|---|
目次 |
プロローグ 「失敗のすすめ」の原点 |
おすすめコメント
失敗をすすめる企業のトップ。それが家電量販店「ノジマ」の社長だ。組織の改革案やお客様が喜ぶ企画であれば、つねにゴーサインを出す。失敗しても、それを糧にして、さらなる挑戦をすることが、企業にとっても、従業員にとってもいちばん大切な姿勢であることをわかりやすく説いた本。