成し遂げる力 ニーズからすべてを始める総合教育企業スプリックスのNo.1ブランド戦略
出版社名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
出版年月 | 2022年2月 |
ISBNコード |
978-4-478-11498-8
(4-478-11498-6) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 198P 19cm |
商品内容
要旨 |
やればできる、でも難しい、すべてのビジネスに通底する成功の経営戦略。 |
---|---|
目次 |
序章 激変した世界、激変するニーズ―対顧客への高いアンテナから新たなサービスが生まれる |
出版社・メーカーコメント
日本最大級の個別指導塾「森塾」、オンライン個別指導塾の先駆け「そら塾」、AIタブレットを用いた自立学習塾「RED」、教室数国内No.1のプログラミングスクール「QUREO」、学習塾の授業・運営を包括的にサポートする「フォレスタ」、塾講師専門の求人情報「塾講師JAPAN」。教育に関連する様々な事業で業界をリードしながら、さらなる進化を続ける総合教育カンパニー、スプリックス。同業他社の追随を許さないサービス展開とその経営には、いくつかの秘密がある。ひとつ、顧客のニーズに耳を傾け続ける愚直なまでの「マーケットイン」発想。ひとつ、社内から上がる年間30,000件の改善案、うち3000件を実践する「変化を恐れない」意志。ひとつ、最適なサービスを生むためには躊躇せず他社と協力する「アライアンス」の実行。そしてこれらを、IT企業も驚くほどのスピード感で実現する「成し遂げる力」。決して難しいことではないかもしれないが、容易に真似できない事業・経営戦略。新潟・長岡で生まれた小規模な塾が、なぜここまでとどまることなく歩み続けることができたのか? 現在そしてこの先にどんな展開を見据えているのか? 代表取締役社長である常石博之が自身の言葉で語る内容は、すべてのビジネスに通底する成功の経営戦略である