• 本

駆け出しマネジャーアレックスコーチングに燃える

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2004年10月
ISBNコード 978-4-478-36068-2
4-478-36068-5
税込価格 1,540円
頁数・縦 172P 20cm

商品内容

要旨

アレックス、生まれて始めて部下を持つ。ところが…コミュニケーションに四苦八苦。無駄な仕事が多い、上司の話を聞き流す、すぐに自信をなくす、会議ではメンバー同士がケンカ寸前…。部下の能力をうまく引き出し、成果を最大化するには?目からウロコのコーチング術を大公開。

目次

なぜコーチングは必要か
よい問いは能力を引き出す
受け手は素直に、率直に
コーチングを巡る五つの誤解
聞く耳を持たせる
GROWアプローチ
性格診断の有用性
時間がない症候群
即席コーチング
能力・意欲マトリックス
部下に避けられた時
やる気を引き出す
文化の違い
チームのコーチング
生兵法は大怪我のもと
上司に意見する
メンターの七つの役割
優れたコーチとは

出版社・メーカーコメント

話を聞かない、無駄が多い、すぐに落ち込む・・・あと一歩足りない部下、困った部下の能力をうまく引き出すには?世界14カ国で人気のシリーズ、待望の第2弾!目からウロコのコーチング術を大公開!!

著者紹介

ランズバーグ,マックス (ランズバーグ,マックス)   Landsberg,Max
ケンブリッジ大学にて物理学を専攻、スタンフォード経営大学院にてMBAを取得。IBM、アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)、およびマッキンゼー・アンド・カンパニーのパートナーを経て、イギリスにてプロフェッショナル・スキル開発のコンサルティング・ファーム、マックス・アンド・サービシースを設立
村井 章子 (ムライ アキコ)  
翻訳者。上智大学文学部卒。三井物産を経て英語・フランス語産業翻訳者として独立。経済・経営関係を中心に、新聞・雑誌掲載論文を主に手がける。月刊誌『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』(ダイヤモンド社)に翻訳協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)