• 本

ピーター・リンチの株の教科書 儲けるために学ぶべきこと

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-478-63129-4
4-478-63129-8
税込価格 1,870円
頁数・縦 271P 19cm

商品内容

要旨

世界No.1ファンドマネジャーが教える株式投資の本質とその魅力。全米の投資家から尊敬されているピーター・リンチが、株式投資を始めるすべての人たちに贈る入門書。投資の基本と楽しみ方、株式市場の歴史、会社のライフサイクルなど、優れた投資家になるための必須知識をやさしく解説する。

目次

序 私たちの生活と会社
1章 資本主義の歴史―簡単なおさらい
2章 投資の基本
3章 会社の一生
4章 見えざる手
補遺(1)誰にでもできる会社の選び方
補遺(2)早わかりバランスシートの読み方

出版社・メーカーコメント

株とは何か、会社とは何かを学ばなければ、優れた投資家にはなれない。世界No.1ファンドマネジャーが株式投資の必須知識を伝授。

著者紹介

リンチ,ピーター (リンチ,ピーター)   Lynch,Peter
1944年生まれ。ボストン大学を経て、ペンシルバニア大学ウォートン校でMBA(経営学修士)を取得。69年アメリカの大手投資信託会社フィデリティ・マネジメント・アンド・リサーチ社に証券アナリストとして入社。77年から90年まで株式投資信託マゼラン・ファンドの運用にあたり、13年間に同ファンドの資産を2000万ドルから140億ドルへ世界最大規模に育て上げる。世界No.1と称される伝説のファンドマネジャー。現在、フィデリティ・マネジメント・アンド・リサーチ社副会長
ロスチャイルド,ジョン (ロスチャイルド,ジョン)   Rothchild,John
金融コラムニスト
三原 淳雄 (ミハラ アツオ)  
1937年旧満州生まれ(大分県出身)。59年九州大学経済学部卒業後、日興證券に入社。70年ノースウェスタン大学経営大学院留学。日興證券ニューヨーク支店勤務、ロサンゼルス支店長を経て同社退社。80年三原淳雄事務所を設立。現在、金融・経済評論家として活躍中。東海東京調査センター理事、社団法人日本商品投資販売業協会理事、日本IFA認証機構運営委員会委員長、大阪経済大学大学院客員教授
土屋 安衛 (ツチヤ ヤスエ)  
1933年生まれ。東京大学経済学部卒業。山一證券入社。ペンシルバニア大学ウォートン校留学。ロサンゼルス、香港、アムステルダムに勤務。海外金融業務室長などを経て、同社退社。現在、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)