• 本

むかしまち地名事典

出版社名 大和書房
出版年月 2013年3月
ISBNコード 978-4-479-39238-5
4-479-39238-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 251P 20cm

商品内容

要旨

山の手は坂の名で覚え、下町は橋の名で覚える―とはよく言ったもの。昔日の栄華の名残り、心ほどける古い町、粋な隣人との出会いを求めて歩く歩く。値千金の東京エッセイ。

目次

むかしまちめぐり(築地―居留地に始まる明治モダン
新橋―汽笛が告げる文明開化
銀座―煉瓦街に時計塔の鐘が響いた ほか)
私の好きな町東京プラスワン散歩(両国
入谷
鳥越おかず横丁 ほか)
自転車歴史家、走る(本郷区駒込動坂町
鷹匠屋敷と駒込病院
根津、山の湯のこと ほか)
東京トピックス(ぐるり浅草、根岸界隈
へび道ゆらゆら
十条居酒屋めぐり ほか)

出版社
商品紹介

誘われて気がむくのは神楽坂。母が育った下町浅草。洋食目当てなら銀座。そして我が町、谷根千……。懐かしくて優しい町を訪ねよう。

著者紹介

森 まゆみ (モリ マユミ)  
1954年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、東京大学新聞研究所修了。作家・編集者。出版社勤務ののち、1984年に友人らと地域雑誌「谷中・根津・千駄木」を創刊。2009年の終刊まで編集人をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)