• 本

科学実験でスラスラわかる!本当はおもしろい中学入試の理科

出版社名 大和書房
出版年月 2022年9月
ISBNコード 978-4-479-39393-1
4-479-39393-5
税込価格 1,870円
頁数・縦 159P 21cm
シリーズ名 科学実験でスラスラわかる!本当はおもしろい中学入試の理科

商品内容

目次

化学(ペンの色を分解して、混ざったものを分ける方法を知ろう
シャボン玉を飛ばして、気体の存在を感じてみよう
炎を飛ばす実験をして、ロウソクはなぜ燃えるかを考えよう ほか)
地学(なぜクレーターができるのか、実験で解き明かそう
風はどこから吹いてくる?温度のちがいによる動きの変化を知ろう
空の色はなぜ青い?青空と夕焼けを作って考えよう)
物理(空気がうすい世界ではどんなことが起きるかを考えよう
バター作りを通して水と油の関係を知ろう
コップの中に陽炎を作って、気体や液体の密度について考えよう ほか)

出版社・メーカーコメント

安浪京子先生推薦!(中学受験専門カウンセラー・プロ家庭教師)「理科の苦手なパパママでも大丈夫! ぜひ、親子で楽しんでほしい ワクワクする理科本です。」 梶山正明先生推薦!(前筑波大学附属駒場中学校高等学校副校長・筑波大学教授) 考える力がつく地頭を育てる受験理科の入り口にぴったりな理科本ができました。

著者紹介

尾嶋 好美 (オジマ ヨシミ)  
筑波大学サイエンスコミュニケーター。東京都生まれ。女子学院中学校・高等学校卒業。北海道大学農学部畜産学科卒業、同大学院修了。筑波大学生命環境科学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術)。筑波大学にて、2008年から科学に強い関心を持つ小中高校生のための科学教育プログラムを企画・運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)