• 本

40代からの脱力トレーニング

中野 崇

出版社名 大和書房
発売予定日 2025年7月9日
予約締切日 2025年7月9日
予定税込価格 1,760円

出版社・メーカーコメント

寝ても疲れが取れない。かといって、ゆっくり休む時間もない。40代以上に立ちふさがる「体力の壁」。不調や体力の低下を感じると、運動習慣がなかった人も、忙しいなか、ウォーキング、ランニング、筋トレなどなぜかいきなり身体を鍛え始める。それは圧倒的に正しい。でも、ちょっと待ってほしい。疲れているのに運動から始めたら、余計に疲れないだろうか?実は、年とともに「トレーニングの優先順位」を変える必要がある。30代までは鍛えるトレーニング中心でも、40代からは整えるトレーニング(コンディショニング)を中心に。なぜなら、40代以上は鍛えることにリソースをつぎ込むより、「省エネ性」と「回復力」を高めたほうが、タイパもコスパも良いからだ。そのために必要なのが、「脱力トレーニング」だ。脱力とは、最小限の力で最大限のパフォーマンスを発揮するために、力の抜き入れを自在に行なうこと。これにより、短時間の休息で疲れを取り、軽やかで持久力のある身体になる。では、どうすればいいのか?本書では、阪神タイガースの才木浩人選手を筆頭に、トップアスリートを指導するスポーツトレーナーの中野崇氏が、一流が実践するメソッドを応用した脱力トレーニングを紹介。「体力=容量×省エネ×回復力」という公式をベースにロジカルに、効率よく疲れない体をつくる方法を解説する。目指すは、究極の自然体。力まず、身体の省エネ性&回復力を高め、動ける体になろう!