• 本

傾聴力 1000人の患者を看取った医師が実践している

出版社名 大和書房
出版年月 2013年7月
ISBNコード 978-4-479-79402-8
4-479-79402-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

大切な人の悩み相談に真剣にこたえている、自分なりに一生懸命アドバイスもしている。なのに、相手が元気にならない…。そんな経験があるあなたへ。相手が元気になる本当の「聴き方」、教えます。

目次

序章 「聞くこと」と「聴くこと」
第1章 「聴く」ために必要な「心の持ち方」
第2章 「生」と「死」をどう捉えるか
第3章 「聴く」ための技術
第4章 傾聴にまつわる悩み
終章 物語の力を知る

出版社
商品紹介

相手の言いたいことを本当にわかっているだろうか?相手の心の声を聴く、「傾聴力」の教科書。

著者紹介

大津 秀一 (オオツ シュウイチ)  
1976年生まれ。茨城県出身。岐阜大学医学部卒業。緩和医療医。日本緩和医療学会緩和医療専門医、がん治療認定医、日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定内科医、日本尊厳死協会リビングウイル(LW)受容協力医師、2006年度笹川医学医療研究財団(現・笹川記念保健協力財団)ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。内科専門研修後、日本最年少のホスピス医(当時)として京都市左京区の日本バプテスト病院ホスピスに勤務したのち、2008年より東京都世田谷区の入院設備のある往診クリニック(在宅療養支援診療所)に勤務し、入院・在宅(往診)双方でがん患者・非がん患者を問わない終末期医療・緩和医療を実践。2010年から東邦大学医療センター大森病院緩和ケアセンターに所属し、緩和ケアセンター長として緩和ケアチームを運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)