• 本

贋物漫遊記

ちくま文庫

出版社名 筑摩書房
出版年月 1989年10月
ISBNコード 978-4-480-02350-6
4-480-02350-X
税込価格 748円
頁数・縦 213P 15cm

商品内容

要旨

犬歯を突き出し口もとから生血をしたたらせたドラキュラ、胸もあらわなマリリン・モンロー…死者をかたどって鬼気せまる蝋人形の話、一村を大ペテンにかけた贋帝大生の話、獄門をのがれて長生きした鼠小僧の話、などなど。世は大ウソばやりの今日この頃、とはいえ、凡百のニセモノを顔色なからしめる、極めつきニセモノの大博覧会!『書物漫遊記』『食物漫遊記』につづき、恐怖と諧謔、そして蘊蓄にあふれたエッセイを集めた「漫遊記」シリーズ第三弾。

目次

肩書蒐集家の悲哀
あなたに似た人
ガセネタくらべ
私の娘
帝大生登場
影を売る男
分身大活躍す
キリストの墓いずこ
悪人長生
小人国再訪
声色人生
贋物日記
池袋の女
偽八卦の超能力

著者紹介

種村 季弘 (タネムラ スエヒロ)  
1933年東京生まれ。1958年東京大学文学部卒業。ドイツ文学者。該博な博物学的知識を駆使して文学、美術、映画など多彩なジャンルで評論活動を続ける。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)