台湾流通革命 流通の父・徐重仁に学ぶビジネスのヒント
ちくま新書 1669
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年7月 |
ISBNコード |
978-4-480-07490-4
(4-480-07490-2) |
税込価格 | 1,056円 |
頁数・縦 | 302P 18cm |
商品内容
要旨 |
「流通」の概念すらない台湾で物流センターを建設し、IT、金融システムを整備するなどの近代化は、文字通り「革命」だった。台湾セブン‐イレブンを離島にまで広げ、約五〇〇〇店展開。台湾の人々の暮らしを便利で豊かなものにした。さらに、多くの企業と提携し、小売・飲食・流通サービスの一大コングロマリットを築き上げた徐重仁のビジネスとは。 |
---|---|
目次 |
第1章 日台提携事業と経営人育成の成功の秘訣 |
出版社・メーカーコメント
ローカライズによる商品開発、ITでの近代化など、物流を戦略的に進め、ついに台湾セブン―イレブンを世界一位にまで成長させた、台湾の流通の父・徐重仁とは?