音楽機械論 ELECTRONIC DIONYSOS
ちくま学芸文庫 ヨ1−10
| 出版社名 | 筑摩書房 |
|---|---|
| 出版年月 | 2009年8月 |
| ISBNコード |
978-4-480-09227-4
(4-480-09227-7) |
| 税込価格 | 1,320円 |
| 頁数・縦 | 303P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
1984年、東京―思想界、音楽界の巨人が音楽・文化について語りあった。坂本の創作現場に吉本が立ち会い、デジタル・シンセサイザーなどを用いた最先端の作曲手法を坂本が解説する。そこでは音楽が作品として屹立していく様が丁寧に描かれ、同時にモードが変わりつつある文化の時勢を見極め、未来を予測する先見的な対話が紡がれた。既成概念が壊され、技術革新による新時代到来を予見できた時代の、出色のドキュメント。巻末に1984年を振り返る、坂本への文庫版特別インタビューを収録する。 |
|---|---|
| 目次 |
1 現代の音楽工場見学 |


