発展する地域衰退する地域 地域が自立するための経済学
ちくま学芸文庫 シ31−1
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2012年11月 |
ISBNコード |
978-4-480-09502-2
(4-480-09502-0) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 413P 15cm |
商品内容
要旨 |
大都市の気ままな流行りや、公共事業、工場誘致に頼るのはもう終わりにしよう!それぞれの地域が持つ財を利用し、住民の創意を生かした活動をしない限り、経済的発展はない!かつてのベネチアのように、必要なものを自らの手で作り、近隣地域と共生的な交易を行えば、技術は高まり、雇用も生まれ、地域は自然と活性化する。アメリカで大規模再開発により街が「死んで」いく過程を観察したジェイコブズは、街や地域が生み出すダイナミズムに注目、経済が発展・衰退する鍵を、古今東西の無数の例から探り出した。地域が自立するための処方箋を描いた先駆的名著。 |
---|---|
目次 |
愚者の楽園 |
おすすめコメント
地方はなぜ衰退するのか? 日本をはじめ世界各地の地方都市を実例に真に有効な再生法を説く、地域経済論の先駆的名著!(片山善博・塩沢由典)