大企業の誕生 アメリカ経営史
ちくま学芸文庫 チ5−1
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年11月 |
ISBNコード |
978-4-480-51086-0
(4-480-51086-9) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 206P 15cm |
商品内容
要旨 |
現代社会では、多国籍化した大企業が、経済ばかりか政治にまで強い影響力を及ぼしている。なぜ私企業が国家をしのぐほどの力を持ちえたのか。その問いにアメリカ企業の歴史を紐解き、「垂直統合による複数事業化」「職能別部門制組織の構築」「専任俸給経営者の投入による利潤の極大化」など、企業発展の論理面から答えたのがチャンドラー経営史学だ。そして最終的には、神の見えざる手ではなく、多国籍企業経営者の見える手に、秩序がゆだねられるのだという。本書は大部の主著、『経営者の時代』のエッセンシャル版。この一冊で企業が発展する要素と現代資本主義経済の形成過程をつかむことができる。 |
---|---|
目次 |
序章 近代企業の機能と構造 |
出版社・メーカーコメント
世界秩序の行方を握る多国籍企業は、いったいいつ、どのようにして生まれたのか? アメリカ経営史のカリスマが、豊富な史料からその歴史に迫る。