『歎異抄』講義
ちくま学芸文庫 ア9-10
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年7月 |
ISBNコード |
978-4-480-51132-4
(4-480-51132-6) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 542P 15cm |
商品内容
要旨 |
『歎異抄』は親鸞の弟子・唯円が、親鸞の死後、師の教えとは異なる解釈が弟子たちの間から出てきたことを歎き、親鸞の教えを再確認するために記したもの。親鸞、そしてその師・法然の教えのエッセンスが詰まった重要な一書であるが、その内容を理解するのはひじょうに難しい。それは、世間の常識では理解しがたい宗教の論理で全編が貫かれているからだ。本書はその宗教の論理を理解し、教えが自分のものになるようにと、碩学が一般読者に向けて行った読書会の記録。懇切丁寧な説明はもちろんのこと、参加者からの質問や感想が、浄土仏教の理解を大いに助けてくれる。 |
---|
出版社・メーカーコメント
参加者の質問に答えながら碩学が一字一句解説した『歎異抄』入門の決定版。読めばなぜ南無阿弥陀仏と称えれば浄土に行けるのかが心底納得できる。