• 本

知的生産力

出版社名 CCCメディアハウス
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-484-20203-7
4-484-20203-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 182P 19cm

商品内容

要旨

圧倒的なインプット力・アウトプット力が身につく!“新しさ”“気づき”“意外性”を生み出す「知力」の上げ方。

目次

第1章 今日から始める知的生産―アウトプットを始める前に(アウトプットを想定して、インプットする
先にアウトプットの形を決めると、インプットの質と量が決まる ほか)
第2章 アウトプットの基本形―知的な素材をどのようにアレンジするか(「引用+コメント」が、アウトプットの基本形
すでにある素材をアレンジして、誰も見たことがない表現を作る ほか)
第3章 ビジネスで使うアウトプット―質の高い仕事をするために(3色ボールペンは最強のアウトプットツール
キーワードを早く正しく取り出す技術 ほか)
第4章 働き方のマインドセット―結果を出すために、どう考えるか(考え方を変えなければ、知的生産性は変わらない
働き方の3タイプ「労働者」「職人」「芸術家」 ほか)

おすすめコメント

全方位的な活躍が目立つ著者は、日々膨大な本を読み、テレビを見、人と会う。「知り得た情報は、すぐ人に伝える。それも何人にも、何度も伝える。」が信条だそうだが、実際には、どのようにインプット、アウトプットを意識し、知的生産を充実させているのか?

著者紹介

齋藤 孝 (サイトウ タカシ)  
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導を務める。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)