• 本

目でみることば

出版社名 東京書籍
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-487-80787-1
4-487-80787-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 175P 15×20cm
シリーズ名 目でみることば

商品内容

要旨

「高飛車」から「くわばらくわばら」まで40の言葉の由来を写真に撮った。

目次

1 あ行(阿吽の呼吸
阿漕
頭隠して尻隠さず ほか)
2 か行・さ行(几帳面
金字塔
くわばらくわばら ほか)
3 た行・は行・ま行・ら行(高飛車
蓼食う虫も好き好き
玉虫色 ほか)

おすすめコメント

「高飛車」「おしどり夫婦」「分水嶺」から「くわばらくわばら」「図星」まで、40の言葉の由来を本当に撮ってみた、撮りに行った。 言葉と歴史の雑学満載の、ばかばかしくも壮大な写真集。思った通りの姿から予想外の姿まで、ズラッと並んだ40点。面白いです。     1 阿吽の呼吸/2 阿漕/3 頭隠して尻隠さず/4 急がば回れ/5 いたちごっこ/6 浮き足立つ/7 うだつが上がらない/8 独活の大木/9 瓜二つ/  10 おしどり夫婦/11 折り紙付き/12 几帳面/13 金字塔/14 くわばらくわばら/15 剣が峰/16 互角/17 コロンブスの卵/18 差し金/19 試金石/20 鎬を削る/21 勝負服/22 図星/23 反りが合わない/24 高飛車/25 蓼食う虫も好き好き/26 玉虫色/27 天王山/28 薹が立つ/29 灯台下暗し/30 とどのつまり/31 どんぐりの背比べ/32 拍車を掛ける/33 羽目を外す/34 贔屓/35 引っ張りだこ/36 火ぶたを切る/37 分水嶺/38 洞ヶ峠/39 もぬけの殻/40 埒が明かない

著者紹介

おかべ たかし (オカベ タカシ)  
岡部/敬史。1972年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務後、編集者、ライター、脚本家
山出 高士 (ヤマデ タカシ)  
1970年三重県生まれ。梅田雅揚氏に師事後、1995年よりフリーランスカメラマン。2007年より小さなスタジオ「ガマスタ」を構え活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)