• 本

フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所を持つ暮らし方

出版社名 東京書籍
出版年月 2014年5月
ISBNコード 978-4-487-80812-0
4-487-80812-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 305P 19cm

商品内容

要旨

暮らしの拠点は1カ所でなくてもいい。都会か田舎か、定住か移住かという二者択一を超えて、「当たり前」を生きられるもう一つの本拠地、“フルサト”をつくろう!多拠点居住で、「生きる」、「楽しむ」を自給する暮らし方の実践レポート。

目次

第1章 フルサトの見つけかた
第2章 「住む」をつくる
第3章 「つながり」をつくる
第4章 「仕事」をつくる―「頼みごと」をつくる
第5章 「文化」をつくる
第6章 「楽しい」をつくる―「~したい」をつくる
第7章 フルサトの良さ―多拠点居住の意義

出版社
商品紹介

「東京か地方か」「都市か田舎か」の二者択一に縛られない、しなやかで軽やかな生存拠点=フルサトをつくりだす実践書。

著者紹介

伊藤 洋志 (イトウ ヒロシ)  
1979年生まれ。香川県丸亀市出身。京都大学大学院農学研究科森林科学専攻修士課程修了。仕事づくりレーベル「ナリワイ」代表。会社員を退職後、ライターをしながら2007年より、生活の中から生み出す頭と体が鍛えられる仕事をテーマにナリワイづくりを開始。セミプロ大工集団「全国床張り協会」といった、ナリワイのギルド的団体運営等の活動も行う
pha (ファ)  
1978年生まれ。大阪府大阪市出身。京都大学総合人間学部卒業。サラリーマンを3年続け、2007年に退社、シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」の発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)