• 本

日本服飾史

出版社名 東京堂出版
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-490-20713-2
4-490-20713-1
税込価格 3,520円
頁数・縦 244P 26cm

商品内容

要旨

古代から現代まで、日本人の衣生活の歴史を概観し、あわせてテーマによる捉え方も提示する。日本史や風俗史の視点にとどまらず、服飾を学ぶ人々やデザインの現場でも役立つようにわかりやすく叙述。

目次

第1部 通史(原始衣服の時代―旧石器時代~弥生時代
胡服の時代―古墳時代~白鳳時代前期
唐風服飾の時代―天武朝~平安時代初期
国風化の時代―平安時代前期~後期
武家服飾の成立と発展の時代―鎌倉時代~室町時代
庶民服飾文化の開花の時代―戦国・安土桃山時代~江戸時代
洋装化の時代―明治時代~第二次世界大戦
ファッションの国際化の時代―第二次世界大戦終戦~現代)
第2部 各論(沖縄の服飾
化粧の歴史
通過儀礼と服飾
日本人と色
服飾から見たジェンダー
甲冑と武具
履物の変遷史
家紋
洗濯の歴史
博物館と服飾資料)

著者紹介

増田 美子 (マスダ ヨシコ)  
1968年お茶の水女子大学大学院家政学研究科被服学専攻修士課程修了。現在、学習院女子大学国際文化交流学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)