• 本

悩めるマネジャーのためのマネジメント・バイブル 脱「MBA」の経営論

悩めるマネジャーのための

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-492-53249-2
4-492-53249-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 290P 19cm

商品内容

目次

第1部 マネジメントとは何か(会社とマネジメントにまつわる誤解について)
第2部 組織と人に関する問題(すでに私たちはマネジャーには何が必要なのか知っている
自己中心性が問題を引き起こしている
この複雑なる人間とどう向き合うか
部下の「やる気」と「能力」を高めるために知っておくべきこと
優しさだけでは人を引っ張っていけない)
第3部 戦略思考について(戦略思考にまつわる誤解について
戦略論の本質
戦略論への新しい考え方の提案)

おすすめコメント

MBAなどのマネジメント手法はかっこいいだけで実際には使えないものばかり。そう嘆息する方に「使える一冊」。名物コンサルタントならではの折り紙付きの知恵と方法論を大公開。

著者紹介

國貞 克則 (クニサダ カツノリ)  
1961年生まれ。東北大学工学部機械工学科卒業後、神戸製鋼所入社。プラント設計、人事、企画などを経て、1996年米国クレアモント大学ピーター・ドラッカー経営大学院でMBA取得。2001年ボナ・ヴィータコーポレーションを設立して独立。中小・中堅企業の社長の右腕として財務・人事・戦略分野などの本社機能をサポートするとともに大手企業の中間管理職を対象に会計・リーダーシップ・戦略論の教育を行っている。また、子供向けの竹とんぼ工作教材を販売する「竹とんぼ屋」の店主でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)