中学受験を考えたらまず読む本 2019−2020年版
日経MOOK
| 出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年6月 |
| ISBNコード |
978-4-532-18285-4
(4-532-18285-9) |
| 税込価格 | 1,210円 |
| 頁数・縦 | 139P 28cm |
| シリーズ名 | 中学受験を考えたらまず読む本 |

中学受験を考えたらまず読む本 2019−2020年版
日経MOOK
| 出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年6月 |
| ISBNコード |
978-4-532-18285-4
(4-532-18285-9) |
| 税込価格 | 1,210円 |
| 頁数・縦 | 139P 28cm |
| シリーズ名 | 中学受験を考えたらまず読む本 |
0100000000000007431158
4-532-18285-9
中学受験を考えたらまず読む本 2019−2020年版
日本経済新聞出版社/編
日本経済新聞出版社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/58/07431158.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
男子校・女子校or共学、英語、理系教育 etc.--わが子に合った学校はこう選ぶ!毎年大好評のムックの最新版!・巻頭インタビュー北野唯我さん(ワンキャリア執行役員)「中学受験で学んだことは経営者になっても役立つ」・あの学校の偏差値は? 首都圏・中京圏・関西圏・ゼロからわかる! 中学受験Q&A・親の役割は?子の努力は?合格体験記・2020年教育改革で中学受験が変わる・プロに聞く! 失敗しない塾選び・注目の「SDGs」「EdTech」最新事情中学受験の人気がますます高まっています。好景気が続いていることに加え、柔軟なカリキュラムで高度な教育を行う私立中学や公立中高一貫校が好まれているためです。本書は、中学受験を考え始めた保護者の方々を主な対象に、「男子校・女子校と共学、どっちがいい?」「あの学校の偏差値は?」「いつから塾に行かせる?」「2020年教育改革の影響は?」といった素朴な疑問に答える入門書。話題の「Edtech(エドテック)」も解説します。