• 本

日本相場師列伝 栄光と挫折を分けた大勝負

日経ビジネス人文庫 な4−1

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2006年11月
ISBNコード 978-4-532-19367-6
4-532-19367-2
税込価格 785円
頁数・縦 318P 15cm

商品内容

要旨

「最後の相場師」是川銀蔵、伊藤忠の黄金時代を築いた越後正一、野村財閥の礎を築いた野村徳七―。明治から昭和にかけて活躍した相場師70人を収録。彼らを成功に、あるいは破滅に導いた勝負の瞬間を描く。

目次

第1章 小僧から将軍に駆け上がる
第2章 欲張りすぎて破滅
第3章 明暗分けたインテリ相場師
第4章 破錠を乗り越えた勇者たち
第5章 機略縦横、変幻自在
第6章 肝の太さで勝負する
第7章 研究と理詰めの相場師
第8章 ひたすら相場が好きだった

著者紹介

鍋島 高明 (ナベシマ タカハル)  
市場経済研究所代表取締役。1936年高知県生まれ。59年早稲田大学政治経済学部卒業、日本経済新聞社入社。商品部次長、同編集委員、日経産業消費研究所出向、日経総合販売出向などを経て、97年市場経済研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)