人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか
日経ビジネス人文庫 み7−2
出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
---|---|
出版年月 | 2013年7月 |
ISBNコード |
978-4-532-19691-2
(4-532-19691-4) |
税込価格 | 1,045円 |
頁数・縦 | 416P 15cm |
商品内容
要旨 |
IT(情報技術)革命とグローバリゼーションで、世界経済システムは大きく変容した。1995年を境に、もう戦後経済の常識は通用しない。詳細な経済データと巨視的な歴史分析によってグローバリゼーションの意味を問い直す。各誌紙絶賛のロングセラーを文庫化。 |
---|---|
目次 |
第1章 覆される戦後経済の常識―分水嶺となった一九九五年(日本のデフレーター、史上最長のマイナスに―デフレだと景気は回復しないのか |