佐藤可士和のクリエイティブシンキング
日経ビジネス人文庫 さ15−2
出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
---|---|
出版年月 | 2016年5月 |
ISBNコード |
978-4-532-19794-0
(4-532-19794-5) |
税込価格 | 825円 |
頁数・縦 | 169P 図版16P 15cm |
商品内容
要旨 |
従来の教科書的なマーケティングだけでは限界がきていると言われている昨今、「クリエイティブシンキング=創造的な考え方で、問題を解決していくこと」という思考法は、大いに必要とされる重要なスキルのひとつ。問題提起からコンセプトの立案、企画書作成、ミーティングの進め方、プロジェクトの具現化まで、あらゆるジャンルの仕事のプロセスすべてに活用できる。『超整理術』に続く第2弾。 |
---|---|
目次 |
1 クリエイティブマインドを作る(その前提は正しいか?―疑うことがクリエイティブの出発点 |
おすすめコメント
第一線で活躍し続けるトップクリエイターの「論理の枠」を飛び越えた発想法。実践するためのテクニックを具体例で解き明かします。