• 本

最新医療事務のすべてがわかる本 医療事務の仕事と魅力を徹底紹介! 〔2024〕

出版社名 日本文芸社
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-537-22200-5
4-537-22200-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 207P 21cm
シリーズ名 最新医療事務のすべてがわかる本

商品内容

要旨

医療事務の仕事とは?有利な資格ってある?資格はどうやって取る?就職の方法は?医療事務の仕事と魅力、資格の種類と取り方などをくわしく、やさしく解説しています。

目次

まるわかり医療事務(こんな業務があります!―医療事務の仕事とは
こんなところで働ける―医療事務職員として働ける職場紹介 ほか)
1 医療事務とはこんな仕事(日本の医療制度
医療事務の仕事を見てみよう
医療事務職員の現実をのぞいてみよう)
2 これが医療事務の資格(資格取得でスキルアップ
こんな資格を取ってみよう
医療事務の資格ではこんな問題が出る
医療事務資格の種類と紹介)
3 資格試験に合格しよう(自分に合った勉強法を見つけよう
資格取得の4つの方法 ほか)
4 医療事務の仕事に就こう(求人情報はこうして見つけよう
応募書類はこう書こう ほか)
資料

出版社・メーカーコメント

医療事務とは、病院などの医療機関で行う事務作業全般のことです。医療事務の仕事は、必ずしも資格が必要というわけではなく経験ゼロからでも始められます。本書は、医療事務の仕事内容や従事するために必要、有利な資格、その取得方法や就職方法などについて、くわしく、わかりやすく解説しています。病院、歯科医院などで実際に働いている人たちを取材し、医療事務の魅力や面白さ、待遇などについての最新情報も収録しています。また、この本では、30種類以上、代表的なものだけでも10種類近くある医療事務の資格を、目的別に内容を紹介、さらに実際の試験問題(抜粋)と解答を紹介しています。資格を取るための勉強方法や採用試験の対策方法まで網羅していますので、就職や転職を考えている人にとって最適な一冊となっています。

著者紹介

青地 記代子 (アオチ キヨコ)  
1992年に有限会社(現・株式会社)ケイ・エイ・インターナショナルを設立し、医療機関で診療報酬を中心とした収支改善などのコンサルティング業務を行うほか、公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会東京都支部にて、東京都医療勤務環境改善支援センターの医業経営アドバイザーとして、医師の働き方改革推進に携わっている。そのほか、専門学校・短期大学の非常勤講師、問題集の執筆など、多岐に活動中。認定登録医業経営コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)