• 本

図解眠れなくなるほど面白い新NISAの話

出版社名 日本文芸社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-537-22233-3
4-537-22233-6
税込価格 990円
頁数・縦 126P 21cm

商品内容

要旨

専門家がしっかり教える。人生100年時代に必要な新NISAの活用法を大公開!

目次

第1章 押さえておくべきNISAのしくみの話(以前のNISAと新NISAでは何が変わった?
増税の時代のなか、NISAの減税策はずば抜けている ほか)
第2章 つみたて投資枠で着実に増やす(まずは投資信託のしくみを押さえておこう
投資信託には3つの手数料がある ほか)
第3章 成長投資枠でガッツリ増やす(成長投資枠とつみたて投資枠は併用できる
初心者でも成長投資枠をうまく使うテクニック ほか)
第4章 カリスマFPが教える負けない株投資(成長投資枠はリスクの許容次第で
銘柄選びは身近なほうが有利に働くこともある ほか)

出版社・メーカーコメント

新NISAの仕組みからオススメの銘柄まで図解で簡潔にわかる!ファイナンシャルプランナーだから知っている、リスク最小限でもしっかり配当が出る最強の方法を大公開!2024年からスタートした新NISA。非課税期間が無期限化され、投資上限額も大幅にアップしたことで、今までNISAをやってこなかった人も続々と参入を始めています。本書ではNISAの基本的な知識から、簡単な始め方、買うべき銘柄、目指すべき配当まで、図解、イラストでわかりやすく解説します。また、FP(ファイナンシャルプランナー)が教える、低リスクでも高配当を目指せる買い方についても紹介するので、安定志向な人でも安心して始められます。これから始めてみようと思っている人や、商品の切り替えや追加などを検討している人まで、幅広い人たちにぜひ手に取って頂きたい一冊です。

著者紹介

伊藤 亮太 (イトウ リョウタ)  
慶應義塾大学大学院商学研究科修了(専門は社会保障、特に公的年金、財政)。証券会社時代には社長秘書、営業、経営企画部門等に勤務。富裕層を対象としたセミナー企画やFX事業の立ち上げ、投資顧問会社設立などに参画。2007年11月にスキラージャパン株式会社設立。資産運用や保険、年金に強いFPとして、数多くの執筆・相談を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)