• 本

聞き出す力

出版社名 日本文芸社
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-537-26089-2
4-537-26089-0
税込価格 880円
頁数・縦 239P 18cm

商品内容

要旨

アイドルから政治家まで、各界の著名人への取材時のエピソードを通じて語られる、対人関係・人間力の磨き方のヒント。

目次

第1章 「聞き出す力」の基本テクニック―相手を乗せるための技術(いい答えが返ってきたら、いいリアクションで返すこと
普通なら聞きにくい話にどれだけ踏み込むか ほか)
第2章 「聞き出す力」の心構え―インタビューに臨むときのスタンスを固めよ(自分語りは話を引き出すための道具、記事では裏方に徹すべし
子供を取材するときは、こちらが怯えるくらいがちょうどいい ほか)
第3章 危機を回避する「聞き出す力」―不利な状況から面白い話を引き出すには(人と接する上でハードルは限界まで下げておけ
インタビューは取材後が勝負。無難にさせないための戦いに勝利すべし!! ほか)
第4章 「聞き出す力」応用自在―さまざまなケースに学ぶインタビュー術(無邪気さは、時には大いなる武器となる
話が合っても盛り上がるのは程々に。相手に信用されないほうが良し? ほか)
特別対談 人間関係がうまくゆく魔法の潤滑剤「聞く力」をいまこそ養おう―吉田豪VS阿川佐和子 互いの聞く力に迫る!

出版社
商品紹介

現代屈指のインタビュアーによる、相手からいかに面白い話を引き出すかのテクニックや、これまで接した著名人とのエピソード。

出版社・メーカーコメント

現代屈指のインタビュアーが、これまで接した著名人とのエピソードを通じて明かす、相手からいかに話を引き出すかのテクニック! AKB48に長渕剛、古舘伊知郎から森善朗元首相まで……と、ジャンルを問わない多彩な取材対象に鋭く斬り込むスタンスから導かれる抱腹絶倒&危機一髪のエピソードの数々が織り成す人間模様は圧巻。巻末には『聞く力』著者・阿川佐和子さんとの対談を収録、「聞き出す力VS聞き出す力」が実現! 『週刊漫画ゴラク』の同名連載を単行本化した刮目の一冊。 <<担当者コメント>> 取材対象に時に大胆(過ぎ)に、時に繊細に切り込むことで、相手から興味深いエピソードをぐいぐい引き出すことでは右に出る者のない著者による一冊。 相手から話を引き出すために必要なテクニックや心構えを、これまで接してきた著名人たちとのエピソードや裏話を絡めて完全披露! その「技術」は、日常やビジネスの現場で広く応用できる内容となっていると同時に、著者の大胆不敵さが生み出す爆笑エピソード集としても、広く一般に受け入れられる内容になっています。 巻末にはこちらも現代屈指のインタビュアー、『聞く力』著者の阿川佐和子さんとの対談を収録、スタンスの違う二人の取材術の秘密に互いに迫ります。

著者紹介

吉田 豪 (ヨシダ ゴウ)  
1970年生まれ。東京都出身。プロ書評家&インタビュアー、ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)