自然災害と土木−デザイン
出版社名 | 農山漁村文化協会 |
---|---|
出版年月 | 2022年10月 |
ISBNコード |
978-4-540-22183-5
(4-540-22183-3) |
税込価格 | 2,970円 |
頁数・縦 | 253P 20cm |
商品内容
目次 |
序章 デクノボーとしての土木 |
---|
自然災害と土木−デザイン
出版社名 | 農山漁村文化協会 |
---|---|
出版年月 | 2022年10月 |
ISBNコード |
978-4-540-22183-5
(4-540-22183-3) |
税込価格 | 2,970円 |
頁数・縦 | 253P 20cm |
目次 |
序章 デクノボーとしての土木 |
---|
0100000000000034398067
4-540-22183-3
自然災害と土木−デザイン
星野裕司/著
農山漁村文化協会
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/67/34398067.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
2000年代に入り大きな自然災害が頻発している。こうしたなか、これまでのような土木施設が引き続き必要とされる一方で、地域の環境や景観の面から再考する機運も高まっている。本書は、土木を「自然と人間をつなぐインターフェース」ととらえ、デザインを通して、こうした負のインパクトを減らすだけでなく、自然と人間の新しい関係を構築することを目指す。著者自らが関わった豊富な事例に加え、篠原修の土木デザイン論、内山節の自然哲学、ハイデガーの技術論などをふまえながら、土木をデザインすることの意味と可能性を問う。