• 本

図説クリスマス全史 起源・慣習から世界の祝祭となるまで

出版社名 原書房
出版年月 2021年11月
ISBNコード 978-4-562-05943-0
4-562-05943-5
税込価格 3,850円
頁数・縦 300,18P 22cm

商品内容

要旨

時に禁じられ、時に政治利用される。世界で最も影響力をもつ祝祭のすべて。古代ローマに遡る起源から、慣習、世界各地で独自に発展した祝い方まで、クリスマス2000年の歴史を、宗教、政治、文化の観点から豊富な図版で解説するクリスマス史の決定版。

目次

1章 クリスマスの起源
2章 初期の祝祭と慣習
3章 クリスマスの文化と芸術
4章 禁じられたクリスマス
5章 異郷でのクリスマス
6章 クリスマスと商業主義
7章 クリスマスの登場人物たち
8章 クリスマスの世界戦略
9章 公共空間でのクリスマス
10章 クリスマスと教会

出版社・メーカーコメント

クリスマスの起源や慣習、世界各地で独自に発展した祝い方まで。強大な影響力を持つ祝祭として時に禁じられ、時に政治利用されてきたクリスマスの多面的な歴史を 豊富な図版(85点)で解説するクリスマス史の決定版。

著者紹介

ムーア,タラ (ムーア,タラ)   Moore,Tara
ペンシルヴェニア州立大学エリザベスタウン・カレッジでプロフェッショナル・ライティング・プログラムの責任者を務める
大島 力 (オオシマ チカラ)  
1953年生まれ。東北大学文学部史学科卒、東京神学大学大学院博士課程後期修了、神学博士。現在、青山学院大学教授。専門は旧約聖書学
黒木 章人 (クロキ フミヒト)  
翻訳家。立命館大学産業社会学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)