• 本

「戦国策」の人間学 人を動かし、人を活かす知恵

PHP文庫

出版社名 PHP研究所
出版年月 1997年2月
ISBNコード 978-4-569-56981-9
4-569-56981-1
税込価格 534円
頁数・縦 223P 15cm

商品内容

要旨

始皇帝の天下統一までの中国の戦国時代は、史上稀に見る狂瀾怒涛の動乱期であった。適者生存の情け容赦なき乱世に勝ち進んだ群雄は、人材をいかに活用したのか。本書は、中国古典『戦国策』に登場する諸公と策士の活躍に焦点を当てて再構成。「食客三千」や「合従連衡」の故事来歴も併せて説明している。弱肉強食、優勝劣敗の時代の覇者たちに学ぶ人間学の英知。

目次

序章 戦国七雄「弱肉強食」の巻
第1章 晋三分割「春秋終焉」の巻
第2章 変法断行「秋霜烈日」の巻
第3章 機略縦横「合従連衡」の巻
第4章 富国強兵「遠交近攻」の巻
第5章 人材活用「食客三千」の巻
第6章 名将激突「狂瀾怒涛」の巻
第7章 奇貨可居「天下統一」の巻