• 本

爆笑!日本語教室 面白イラストで楽しく理解

PHP文庫

出版社名 PHP研究所
出版年月 2002年12月
ISBNコード 978-4-569-57855-2
4-569-57855-1
税込価格 565円
頁数・縦 216P 15cm

商品内容

要旨

「青息吐息」の意味は「青春のさわやかな息?」、「客死」は「お客さんが死んでしまったこと?」…こんな間違いしていませんよね。でも普段よく見かける日本語でも、意味を“うっかり”誤って理解するのはよくあること。本書は、そんな間違いをネタに、面白イラストで正しい用法を講義します。“一言博士”の小話や“ミスター・ブッカム”の日本語クイズと一緒に、楽しく日本語を勉強しよう。

目次

青息吐息
足固め
圧巻
生字引
勇み足
色香
横柄
送り狼
面映ゆい
開口一番〔ほか〕

著者紹介

岳 真也 (ガク シンヤ)  
1947年、東京生まれ。慶応義塾大学大学院卒。西武文理大学客員教授。時代小説『吉良の言い分 真説・元禄忠臣蔵』(KSS出版、小学館文庫)が大ヒット。以後、毎年10冊前後の著作を手がける
向井 徹 (ムカイ トオル)  
1929年、東京生まれ。一橋大学卒。長いラジオ局勤めが名コピーに生きる。人よんで“コトバの魔術師”。現在「批評衛星」主幹
深井 照一 (フカイ テルイチ)  
1952年、埼玉生まれ。専修大学卒。米国留学、外資系証券会社をへて、現在、翻訳業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)