• 本

「聞く技術」が子どもを伸ばす!

出版社名 PHP研究所
出版年月 2003年7月
ISBNコード 978-4-569-62822-6
4-569-62822-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 195P 19cm

商品内容

要旨

ベストセラー『「聞く技術」が人を動かす』の著者と、コーチングのプロが教える、子どもがグングン伸びる「聞く技術」。子どもと関わるすべての人に知って欲しいヒントがいっぱい。

目次

第1章 やる気を育てる「聞く技術」
第2章 子どもを癒し、心を育てる「聞く技術」
第3章 明るさを育てる「聞く技術」
第4章 力強さ・自信を育てる「聞く技術」
第5章 学ぶ力を育てる「聞く技術」
第6章 思いやりを育てる「聞く技術」
第7章 独創力を育てる「聞く技術」
巻末対談 「聞く技術」で子どもをグングン伸ばしていこう!

出版社
商品紹介

聞き方ひとつで子どもの自立を促し、想像力や思考力を高め、子育てが楽になるスキル教える。無口な子の親、子育てに自信のない親必読。

著者紹介

伊東 明 (イトウ アキラ)  
心理学者(博士)。早稲田大学卒業後、NTT(株)勤務を経て、慶応義塾大学大学院博士課程修了(社会心理学)。理論と実践の心理学をわかりやすく説くことで定評があり、執筆や講演・セミナー等で活躍
河北 隆子 (カワキタ タカコ)  
ナレッジを現場におとす人材育成・人材活性化コンサルタント。ビジネスコーチ。個人のアクションと組織の体質改善をミッションとするコーチングプロジェクトCSC代表。企業向けに実践コーチングスキルを活用したセミナー・研修と、多業種にわたる実績を持つ。わかるだけでなく、できる、使える、道筋を作る事がポリシー。コーチとして、経営者、マネージャー、専門家、起業家などを中心に約百人のコーチングを経験。新鮮でダイナミックなコーチングスタイルが身上である。また、ご機嫌に働くひとりの母親として、女性コミュニティーのパネラーなども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)