• 本

こころに効くゴルフ なぜ人格を磨くと腕が上がるのか

出版社名 PHP研究所
出版年月 2004年4月
ISBNコード 978-4-569-63518-7
4-569-63518-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 423P 20cm

商品内容

要旨

人生に必要な知恵はみんなゴルフが教えてくれた。ベストセラー『平気でうそをつく人たち』で人気を博した精神療法医による出色のゴルフ論。

目次

エクゾティカ・ゴルフコース
ゲームを始める
ペナルティと完璧さ
飛行、自由、そして力
人間の本質
見えないもの
器用さ
パラドックス
天候と視野
教えることと学ぶこと
時間
礼節
競争
人間であるがゆえの制約
ゴルフとセクシュアリティ
記憶
波に乗る

締めくくり

出版社
商品紹介

精神性が高まるとゴルフは上達する。ゴルフがもつこの不思議な特性を著名な精神療法医が解説。読むだけで確実に腕があがるエッセイ。

おすすめコメント

精神性が高まるとゴルフは上達する。神秘的な島のコースをラウンドしながら、人生に必要な知恵を学んでいく異色のゴルフ論。 ベストセラー『平気でうそをつく人たち』で一躍脚光を浴びた精神療法医ペック博士が初めてスポーツに挑んだ。本職である心理カウンセリングの知識と玄人はだしのゴルフ、豊かな教養が融合した新しいゴルフ論の登場である。  読者はまずエクゾティカという架空のゴルフコースに招待される。神秘的な島の上に創成されたコースは、ある時は風の強い海に面し、ある時はマツの生い茂る林間のコースを、またある時はいくつもの峡谷に分断された変化に富んだコースである。  読者は1番から順番にコースを回りながら、それぞれの場面で人生に必要な教訓を学ぶ。たとえばミスをしないためにどうするか。怒りをどう抑えるか。効果的なコーチングの技術。また波に乗り続けるためにはどうするか等等。折々に著者の該博な宗教の知識が顔を出し、一種形而上学的な雰囲気を醸し出している。  本書はゴルフをやる人はもちろん、やらない人でも楽しめるよう工夫されている。

著者紹介

ペック,M.スコット (ペック,M.スコット)   Peck,M.Scott
精神療法医にして、多くの著書をもつベストセラー作家。米国コネチカット州在住
竹迫 仁子 (タケサコ ヒトコ)  
翻訳家。筑波大学人文学類卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)