
鬼・雷神・陰陽師 古典芸能でよみとく闇の世界
PHP新書 297
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2004年4月 |
ISBNコード |
978-4-569-63598-9
(4-569-63598-9) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 239P 18cm |
商品内容
要旨 |
古来、日本人は鬼や怨霊といった「もののけ」の存在を信じ、語り継いできた。本書は、それらをモチーフとする能や歌舞伎などの舞台を通して、日本人の心の深層に広がる闇の世界をよみとく。陰陽道を駆使して平安京の悪霊に立ち向かった安倍晴明。雷神として恐れられつつも、信仰の対象となった菅原道真。酒呑童子などの鬼退治で名を馳せた渡辺綱。人間社会と闇の世界との境界にいた彼らはどのように演じられ、観客を魅了するのか。芸能文化を探究する気鋭の語り部が、跳梁跋扈する「もののけ」の世界に誘う。 |
---|---|
目次 |
緒帖 闇はいざなう |