• 本

「物流管理」のすべてがわかる本 真の物流改革を実現する最新手法

Business selection

出版社名 PHP研究所
出版年月 2004年11月
ISBNコード 978-4-569-63677-1
4-569-63677-2
税込価格 1,430円
頁数・縦 190P 21cm

商品内容

要旨

物流ABCの活用で、コスト管理が格段に容易に!市場動向に同期化して動く物流システムを作り上げる。サプライチェーン・マネジメントによる「聖域なき改革」とは?物流アウトソーシング、3PLの効果的活用法など、物流界のNO.1コンサルタントが「これからの」物流マネジメント手法を公開。

目次

第1章 これまでの物流管理の取り組み
第2章 これからの物流管理の考え方
第3章 物流管理において物流コストはこう活用する
第4章 物流サービスはこう管理する
第5章 物流を市場動向に同期化させる
第6章 ロジスティクスからSCMに展開する
第7章 物流アウトソーシング・3PLを視野に入れる

出版社
商品紹介

IT化をはじめとする技術革新で劇的に変化しつつある物流の最前線を、業界の第一人者が解説。これからの物流戦略が見えてくる。

著者紹介

湯浅 和夫 (ユアサ カズオ)  
1946年埼玉県生まれ。69年早稲田大学第一商学部卒業。71年同大学大学院修士課程修了。同年、日通総合研究所入社。同社常務取締役を経て、04年株式会社湯浅コンサルティングを設立、代表取締役社長に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)