
再考『世紀の遺書』と東京裁判 対日戦犯裁判の精神史
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2004年9月 |
ISBNコード |
978-4-569-63826-3
(4-569-63826-0) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 257P 20cm |
商品内容
要旨 |
本書は、「文明の裁き」、「勝者の裁き」という側面を考慮しつつも、第一義的には戦後という空気を作り出した主因としての対日戦犯裁判の「意義」を検討する。第一部は、BC級戦犯法廷を再考の俎上に載せる。第二部は、いずれも東京裁判を対象とする論考から成り立つ。 |
---|---|
目次 |
第1部 BC級戦犯裁判と戦後思想(不条理に抗する言葉―『世紀の遺書』という文学 |
おすすめコメント
中西輝政氏、絶賛!BC級戦犯裁判と戦後思想、「きけ わだつみのこえ」から消えた件り、山本七平という思索家、靖国問題論争の盲点、「菊と刀」そして「甘えの構造」・・・戦後日本を考える上で忘れてはならない、ある論客の言葉の数々!