
お江戸の意外な「モノ」の値段 物価から見える江戸っ子の生活模様
PHP文庫
| 出版社名 | PHP研究所 |
|---|---|
| 出版年月 | 2003年8月 |
| ISBNコード |
978-4-569-66003-5
(4-569-66003-7) |
| 税込価格 | 586円 |
| 頁数・縦 | 264P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
「長屋の家賃はいくら?」「一カ月の生活費は?」「居酒屋の飲み代は?」「寺子屋の学費は?」―生活用品、食べ物、交通、お洒落、医療、娯楽など、江戸っ子たちは、何にいくらお金をかけて暮らしていたの?本書は、さまざまな「モノ」の値段を探りつつ、その物にまつわるエピソードや、物価の変遷なども紹介。お江戸の“意外な”生活の模様が見えてくる一冊。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 庶民の暮らし(長屋の店賃は月収の何割? |

