• 本

プロ野球バッティング&ピッチング解体振書 名プレーヤーの技術を徹底分析

PHP文庫

出版社名 PHP研究所
出版年月 2004年5月
ISBNコード 978-4-569-66181-0
4-569-66181-5
税込価格 755円
頁数・縦 283P 15cm

商品内容

要旨

プロ野球の解説者の多くは現役時代の経験を頼りに解説をしている。しかし、スポーツ科学が発達した今、完璧な打撃、理想の投球を科学的かつ理論的に解説してくれたならば、野球観戦はいっそう楽しくなるはずだ。本書は著者独自の「ダブルスピン理論」を基に、野球の見方を一新する、科学的野球技術論である。

目次

第1部 バッティング編(バッティングにおける「ダブルスピン」運動原理
理想的バッティングにおける7つの必須モーション)
第2部 ピッチング編(ピッチングにおける「ダブルスピン」運動原理
ピッチングにおける6つの必須モーション)

著者紹介

手塚 一志 (テズカ カズシ)  
1963年、徳島県生まれ。池田高校卒業後、大阪体育大学、筑波大学大学院、東京大学大学院でスポーツ科学を専攻。日本ハムファイターズ、福岡ダイエーホークス、オリックスブルーウェーブなどのコンディショニング・コーチを歴任。現在、有限会社ベータ・エンドルフィン社長を務めつつ、プロ野球選手、オリンピック選手などへ、最高のコンディションづくりのアドバイス活動を行っている。また、2003年10月、東京・三軒茶屋に野球やゴルフの技量上達を目的とした道場「上達屋」を開き、アマチュアへの指導も始めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)