• 本

なぜか人に評価される人の話し方

PHP文庫 な5−20

出版社名 PHP研究所
出版年月 2007年8月
ISBNコード 978-4-569-66898-7
4-569-66898-4
税込価格 681円
頁数・縦 313,4P 15cm

商品内容

要旨

仕事で抜擢されたり、人に好かれたりするためには、明確な自己表現やコミュニケーション力が必要である。しかし、どんなに潜在的な力があっても、問題は伝える方法である。「話す力」がなければ、周囲に認められることは難しい。本書では、最大限に自分を表現する話のコツを基本から解説。どのような場面でも、どのような相手からでも好感を持たれる話力が身につきます。

目次

1 話す・聴くの基本
2 話力をつける諸条件
3 対応力としての話し方・聴き方
4 好意的人間関係をつくる
5 人間関係づくりの基本
6 能率的な生きた電話会話

おすすめコメント

仕事も人生もうまくいっている人は、人を魅了する話し方を知っている! 効果的な自己表現、円滑なコミュニケーション力をつけるコツ。

著者紹介

永崎 一則 (ナガサキ カズノリ)  
大正15年、鹿児島県に生まれる。早稲田大学卒業。昭和20年、話の研究に入り、東海大学講師として、日本初の「対話論」(話力学)を講ずる。多くの大学や研修所の講師を兼任。官公庁、企業(2500社・団体)で、話力、話し合いなどの助言にあたる。人間の総合力としての話力理論を開発。昭和47年に話力研究所を設立し、平成4年、話力総合研究所へ名称変更。現在、同所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)